公式SNS 広島の耳寄り情報配信中!
スポーツ
横山弘樹さん|プロ野球選手OBのセカンドキャリア。支えられる存在から支える存在へ。
広島東洋カープでのプロ生活を経て、自身の引退後のキャリア選択の経験から、これから同じ道をたどる後輩たちを支えたいとプロ野球選手のセカンドキャリア支援に取り組んでいる横山弘樹さん。現在の活動とこれからの展望を伺います。
続きを読む
広島CLiP新聞編集部
アート文化
OKAJIRli(オカジリ)さん|時を重ねて美しくなる、一点ものの特別感が光る革製品
オリジナルの革製品を制作、販売しているOKAJIRliさん。個性的なアイデアで繰り広げられる唯一無二のモノづくりは革製品ファンならずとも虜になってしまいそう。名前に込められた思いと共に魅力をたっぷりご紹介します!
グルメ
紅茶喫茶メイソンラパン|紅茶がくれる、小さな贅沢を日常に
向洋新町の住宅街に静かに佇む『紅茶喫茶メイソンラパン』は、本格的な紅茶とともに、気負わずくつろげる空間を届けたいとオープンしたお店です。紅茶とスイーツを楽しみに、日常に小さなご褒美を探しに訪れる人が後を絶ちません。
快足屋|健康は足元から!広島で「楽しく歩く」を支える専門店
広島県内に3店舗を展開する『快足屋』は、足に優しいコンフォートシューズやオーダーインソールを扱う専門店。月1回のウォーキングイベントなどを通じて、歩く楽しさを届ける『快足屋』の魅力をご紹介します。
地域情報
ドッグランクラブ広島観音|大型犬もOK!広島市の街中でドッグランを楽しもう
街中で、大型犬と思い切り遊べる場所があったらいいのに。そんな願いを叶えてくれるのが「ドッグランクラブ広島観音」。管理人常駐で、犬との暮らしをより充実させるヒントもいっぱい。そんなドッグランの魅力をご紹介します!
くらしの道具屋 TUKURITE|思い出の家具を再生し次世代へ繋ぐ
広島市安佐北区にある『くらしの道具屋 TUKURITE』は、古家具の修理・販売やオーダー家具製作、さらにリフォームまで幅広く手掛けており、思い出が詰まった家具を現代のくらしになじむデザインによみがえらせています。
古民家保護猫カフェ つむぎの|人と猫の縁をつなぐ架け橋に
廿日市ICから25分ほど車を走らせるとたどり着くのは、店主・桑村さんが「人と保護猫との出合いの場をつくりたい」と古民家でオープンした保護猫カフェ。猫との暮らしを検討する人や猫と触れ合いたい人が週末に多く訪れます。
木村兄弟雑貨店|作家さんこだわりの雑貨&ギャラリースペース
広島市中区東千田町で多彩なクリエイターがお店を構える「東千田アパートメント」。その一角にある『木村兄弟雑貨店』では、地元愛あふれる雑貨や作家さんの作品を販売し、ギャラリーでは個展やワークショップも開催しています。
お好み焼き愛好家・タッちゃんこと井上龍也さんオススメ! 今行きたいお好み焼き店
年間500枚を食べ歩くお好み焼き愛好家の井上龍也さんに「名物店主がいる店」、「インパクトある見た目のお好み焼きがある店」、「子ども連れや家族にうれしい店」というテーマでオススメの3店舗を教えてもらいました。
広島 TEAM iXA(チーム イクサ)|プロeスポーツチームの地域活性化チャレンジ
今熱い”eスポーツ”のプロチームが広島にもあるのをご存じですか。東広島市を拠点に新しいスポーツ文化を広める『広島 TEAM iXA』オーナーの板垣さんに、eスポーツの楽しみ方と地域密着の活動について伺いました。
政兵衛ファーム|広島の知られざる名産「わけぎ」。生産地・岩子島の新たな挑戦
寒さを乗り越え、甘みが増す冬の「わけぎ」。広島はわけぎの生産量全国1位で、尾道市・岩子島はその約7割を占める一大産地です。「政兵衛ファーム」は、伝統の農法を守りつつ、新たに「わけぎ祭」や直営店を展開しています。
マルコ水産|一度は食べて欲しい!福山の海苔師が作る風味豊かな田島海苔
老若男女に愛される食卓の定番「海苔」。福山市内海町の田島は県内有数の海苔の産地で、「田島海苔」は特産品としても有名です。そんな田島で60年間海苔作りを続ける、『マルコ水産』の工場に潜入してきました。