公式SNS 広島の耳寄り情報配信中!
グルメ
炭焼雷|忘年会で行きたい、創業45周年を迎えた広島の人気焼き鳥店
幅広い世代に愛されるメニューの一つ、焼き鳥。広島に数多くある焼き鳥店の中で、人気と実力を兼ね備えているのが『炭焼雷』です。今年で創業45周年を迎えた店の人気の秘密に迫ります。忘年会の店選びを任された幹事さんも要チェック!
続きを読む
広島CLiP新聞編集部
地域情報
Minette / つばめゆうびん|中区白島で大人の文具屋さん巡り
11月3日は「文具の日」。この秋はこだわりの文具屋さんを訪れてみませんか。今回は広島市中区白島にある2店舗をご紹介します。文具とネコ雑貨も並ぶ「Minette」と、お手紙に関する商品が揃う「お手紙雑貨 つばめゆうびん」です。
真面目で正直な自然派食品を広島市にお届け! |yotte-ne広島店&シマカラ食堂
三次市のスーパー「三次フードセンター」が、広島市内で初店舗をオープン。食を楽しみながら健康に、という思いの「FAN & NATURAL」をコンセプトに、自然派食品を取り扱う産直スーパーと食堂を営んでいます。
ハレの酒を醸し200年の伝統を繋ぐマンション地下の老舗酒蔵|株式会社原本店 原 純さん
広島市中区白島の住宅街にあるマンション地下に、創業200年以上の酒蔵があるのをご存じでしょうか。なぜマンションの地下に?そしてどんな日本酒を造っているのか、6代目蔵元の原純さんにお話を伺いました。
広島初! トヨタの電動モビリティをひろしまゲートパークで体験!「C+walk(シーウォーク)」
ここ最近、注目を集めているマイクロモビリティ。その一つ、C+walk(シーウォーク)にひろしまゲートパーク内で乗ることができるようになりました。C+walkとは何なのか、その存在に迫ります!
目の前でスタッフが焼き上げる「広島を味わう」ベーカリーが誕生!|LUCKY BAKERY(ラッキーベーカリー)
2023年3月、「ひろしまゲートパーク」内のシミントひろしまに有限会社麦麦の6号店「LUCKY BAKERY」がオープンしました。広島にこだわったパンやお店について取材してきました!
五感を超えて感性を刺激される、多彩な色&形のチョコレート|六感chocolate
華やかな色や形をしたチョコレートとケーキに目を奪われる、広島市中区の人気チョコレート店『六感chocolate』。お店のこだわりやバレンタイン商品について取材してきました!
社会・経済
家族の成長を「記録」と「記憶」に残す|イクナガ写場 杉本 豊さん
記念日や人生の節目となる写真はプロに任せたいもの。1941年創業の「イクナガ写場」は、広島の繁華街にある「まちなか写真館」として多くの人たちから愛されています。大切な日を特別な一枚に込める思いとは。
フルーツ専門店が営む自慢のフルーツサンド|果実屋DOUBLE FLAT(ダブルフラット) 柿川 慎一さん
2021年12月にオープンした、果実屋「DOUBLE FLAT」では、生産者さんが丹精込めて育てたフルーツを最高の状態で味わえる「フルーツサンド」がいただけます。店主自慢のおいしさをぜひお試しください。
「自分ごととして捉える」被爆証言を伝える原爆語り部の会|シンガーソングライター HIPPY(ヒッピー)
あの日、私の町に何が起こったのか。シンガーソングライター・HIPPYさんが主催となって毎月開催する「原爆語り部の会」の証言は、被爆から今につながる77年間を自分ごととしてとらえるきっかけを与えてくれます。
スポーツ
【特集】休日バンライフを楽しむ! アウトドアユースカスタムカーの魅力を語る|広島トヨペット+ONEDER(プラスワンダー)吉島
愛車をより楽しめるようになるカスタムの世界。『広島トヨペット+ONEDER(プラスワンダー)吉島』店長・小松健一さんと、アウトドアのプロ『野良道具製作所』代表・里﨑亮さんの2人が、カスタムカー談義に花を咲かせます。
赤松薬局代表取締役 赤松正康さん|お客様に寄り添った日本一の薬局を目指して
本通商店街で一度は見かけたことがある広島で創業400年の「赤松薬局」。17代目代表取締役 赤松正康さんは、「日本一お客様のお役に立てる薬屋でありたい」という思いのもと、日々お客様に寄り添いながら営業を続けています。