公式SNS 広島の耳寄り情報配信中!
スポーツ
横山弘樹さん|プロ野球選手OBのセカンドキャリア。支えられる存在から支える存在へ。
広島東洋カープでのプロ生活を経て、自身の引退後のキャリア選択の経験から、これから同じ道をたどる後輩たちを支えたいとプロ野球選手のセカンドキャリア支援に取り組んでいる横山弘樹さん。現在の活動とこれからの展望を伺います。
続きを読む
広島CLiP新聞編集部
快足屋|健康は足元から!広島で「楽しく歩く」を支える専門店
広島県内に3店舗を展開する『快足屋』は、足に優しいコンフォートシューズやオーダーインソールを扱う専門店。月1回のウォーキングイベントなどを通じて、歩く楽しさを届ける『快足屋』の魅力をご紹介します。
広島 TEAM iXA(チーム イクサ)|プロeスポーツチームの地域活性化チャレンジ
今熱い”eスポーツ”のプロチームが広島にもあるのをご存じですか。東広島市を拠点に新しいスポーツ文化を広める『広島 TEAM iXA』オーナーの板垣さんに、eスポーツの楽しみ方と地域密着の活動について伺いました。
体育社|スポーツのチカラで広島を元気に!挑戦し続ける地域密着型スポーツ店
地元密着のスポーツ店として地元民に長く愛される体育社。広島市中区の本店に潜入し、今の時代に合わせたお店づくりについてなど、いろいろなお話を伺いました。
TSタカタサーキット|初心者でも大丈夫!愛車で気軽にモータースポーツを楽しもう
『TSタカタサーキット』は安芸高田市にある、四輪自動車のサーキット場です。モータースポーツ初心者の編集部員が、初めてのサーキット走行に挑戦してきました。
プロレーシングドライバー 中村賢明選手|自分の信じた道を突き進む、生口島出身の若きドライバー
HTPレーシングのアドバイザーとしても活躍している中村賢明選手。世界で活躍するレーシングドライバーを目指し、日々のレースに励んでいます。中村選手のドライバーにかける思いや今後についてお話を伺いました。
電動車椅子サッカーで躍動!障害の壁を越えるインクルーシブフットボール|A-pfeile広島PFC 谷本弘蔵さん
広島県の電動車椅子サッカーチーム「A-pfeile広島PFC」に所属し、2023年秋には広島県代表として全国大会にも出場した谷本弘蔵さんに、電動車椅子サッカーの魅力についてお聞きしました。
D-BASE(ディーベース)|国内初!ドライブ&フライトシミュレーターカフェ
広島市中区大手町に位置する「D-BASE」。ここではF1・GTをはじめとしたモータースポーツやフライトの本格シミュレーターが体験できます。今回はモータースポーツ初心者の編集部員が実際に体験してきました!
お客様と共に夢を叶えるレーシングチーム|HTPレーシング 松下仁さん
広島トヨペットのレーシングチーム「HTPレーシング」で、現在ドライバーとして走行するのは、お客様でもある松下仁さん。お客様と自動車販売店という垣根を超えてチャレンジを続ける、松下さんに密着しました。
ゲットエア(GET AIR)広島|はしゃがずにはいられない!屋内トランポリンパーク
アメリカ発祥のトランポリンパークとして日本へやってきた「ゲットエア(GET AIR)」。日本に2店舗あるうちの1店舗が、なんと広島にあるのをご存知でしょうか?子どもも大人も夢中になれる施設を体験してきました!
地域をつなげるフットサル場が安佐南区にオープン|T-DREAM株式会社 村上哲哉さん
フットサル場『FUTSAL CAMPUS T-DREAM』が2023年3月1日、広島市安佐南区にオープンしました。「地域×スポーツ」をテーマに、地域の誰もが参加できるコミュニティーの場としての機能も持っています。元フットサル日本代表でT-DREAM株式会社代表の村上哲哉さんに熱い思いをお聞きしました。
技の迫力と芸術性で魅せる「ドリフト」の魅力|D1ドライバー 村上満さん
国内最高峰のプロドリフト競技『D1グランプリ』に参戦するD1ドライバー・村上満さんと『広島トヨペットGR Garage HATSUKAICHI』副店長・田上輝昭さんの2人に、ドリフトの魅力を教えてもらいました。