公式SNS 広島の耳寄り情報配信中!
アート文化
sora studio & gallery|尾道水道を望む工房でお手軽陶芸体験!
尾道市にある陶芸工房「sora studio & gallery」では、陶芸作家・藤本善史さんが教える陶芸体験に挑戦できます。陶芸初心者の編集部員が電動ろくろでのお茶碗作りと、「そらねこ」作りにチャレンジしました!
続きを読む
広島CLiP新聞編集部
吹きガラス工房Fuji321|暮らしになじむ、表情豊かなガラス製品
廿日市市の山中に、吹きガラス作家・藤島 孝臣さんが営む『吹きガラス工房Fuji321』があります。藤島さんの生み出すガラス製品は、“暮らしになじむ”ことを大切につくられたものばかり。お気に入りのガラス製品と出合いに、工房を訪ねます。
下瀬美術館|「アートの中でアートを観る。」建築とランドスケープも楽しむ美術館
大竹市晴海地区の海辺にあらわれたカラフルな四面体。その正体は、2023年3月1日にオープンした下瀬美術館の展示室。唯一無二の建築物としても注目を集める下瀬美術館とは、一体、どんな美術館なのでしょうか。
本と自由|音楽にアート、カフェバーでドリンクも楽しめる〜社交場のような古本屋
今なお、昭和の下町情緒を漂わせる街、横川にコーヒーやお酒も飲めて、アートギャラリーもあって、ときどき音楽ライブもやっている、そんな一風変わった古本屋「本と自由」を訪ねました。
社会・経済
鉄から生み出す柔らかな造形作品で人々に感動を|有限会社 山広美工「工房 孝鉄」 山広孝司さん
硬く、無機質なイメージのある鉄から、柔らかく今にも動き出しそうな作品を生み出す工房孝鉄の山広孝司さん。ボルトの人形や動物、昆虫、燭台など、次々と思いがけない作品を生み出し続けています。そんな山広さんに老若男女問わず魅了する作品を生み出し続けられる秘密をお聞きしました。
呼吸を描く|素描家shunshun(しゅんしゅん)
まるで呼吸をするかのように線を生み出す素描家shunshunさん。一本のボールペンから建物や街、自然、光など、私たちの身の回りにあふれているものが豊かに描き出されます。素描家としての活動が10年を迎えたshunshunさんにこれからの思いなどをお聞きしました。
廿日市市から笑顔あふれるアートを発信!|art201 日向典子さん、胡子秀美さん
「art201」は広島県内で障がいのある作家さんたちの魅力あふれる作品を多くの方に発信しています。毎月開催されるサロンのお話や、持ち運び可能な「おりたたみ美術館」、そして魅力的な作品を生み出す作家さんたちについてお話をお聞きしました。
世界の伝統文化を支える広島産グラスビーズ|TOHO BEADS(トーホービーズ)山仲 巌さん
戦後、モノクロだった広島を、カラフルなビーズで明るい世の中へ発展させ、世界中の人々を魅了し続けてきた「TOHO BEADS」。直径2mmのガラスビーズ1粒から生まれる現代アートの魅力に迫ってきました!
レインボー倉庫広島Parade 仲尾光平さん|クリエイターの「ものづくり」を支援し、地元を盛り上げてともに発展したい
クリエイターを支援しながら、雑貨店「Parade」を営んでいる仲尾光平さん。そこには、長い間培われてきた人との繋がりを大切にしてきた姿勢がありました。クリエイターとの繋がりが生み出す、ものづくりに対しての真摯な想いをお聞きしました。
古典レース研究家 飯野美智子さん|アンティークレースにかける思い
尾道市で活動している、レースアカデミー・あんしえんぬ主宰、飯野美智子さん。「レースは自分を映す鏡」と考え、作品制作・生徒の育成を意欲的に行っています。飯野さんのレースにかける思いやレースの歴史を聞いてきました。
CAY ART TRICKS久保開作さん | 「人」を思い作品を作るアーティストとしての活動
小学生の頃に絵画コンクールで表彰されたことをきっかけに絵を好きになり、20年間アーティストとして活動してきた久保開作さん。一つ一つ思いを込めて丁寧に作ることを心掛け、これまで数々の作品を生み出してきました。そんな久保さんに、活動やアートへの思いについてお話を聞きました。